運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そこで高浜町は「高浜版コンパクトシティー構想というものを考えています。」  大臣おっしゃったとおり、地域の振興が必要なんです。その計画をつくらなきゃいけない、そのために経済産業省に来てほしいというんです。  実際、この高浜版コンパクトシティー構想をつくるのはいわゆる政策推進室ですが、先ほど見ていただいた資料配付資料の二の二番目の方は政策推進室長を何年もやられているわけです。  

藤野保史

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

今も話がありましたけれども、国交省はこの間、コンパクトシティー構想推進をしているわけですね。しかし、コンパクトシティーは一九九〇年代から何度も試みられたけれども、行政の掛け声だけで集約が進まなかった、こういう評価もあります。また、総務省が昨年公表した地域活性化に関する行政評価・監視の結果に基づく勧告によると、中心市街地活性化基本計画で全指標が目標を達成したものはゼロだ、こういうことですね。  

又市征治

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

政府参考人安田充君) コンパクトシティー構想連携中枢都市圏構想関係というお尋ねでございますけれども、コンパクトシティー構想につきましては、個々の市町村におきまして、人の居住や生活サービス施設を集約化することで住民生活利便性維持向上等を図るものだというふうに承知しております。

安田充

2016-10-20 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

青森市も、富山市と同様に二〇〇七年二月に承認を受けましてコンパクトシティー構想に着手をいたしました。それまで青森駅を中心とした市街地区域は徐々にドーナツ化現象を見せまして、さらに人口減少少子高齢化が拍車を掛けました。拡大した地域の除雪にも膨大な費用が掛かっております。中心部の活気をいかにして取り戻すかが切実な課題でございました。  

青木愛

2015-06-10 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第5号

松田公太君 もう時間になりますので終わりにさせていただきますが、先ほど補助金と言いましたユーンデ村、別に補助金をあげろということではなくて、こういうコンパクトシティー構想で、先ほども申し上げましたように、例えば九百人の村に例えば十億とか使うのであれば、このユーンデ村のコジェネのシステムというのは大体五億円か六億円ぐらいでたしかできたというふうに思うんです。  

松田公太

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

それから、よくコンパクトシティー構想と言われますけれども、別な形では、石川県なんかはコンパクトプリフェクチャー構想というのかな、要するに、能登金沢の時間距離を短縮することによって、これは次善の策ですけれども、能登に住まいをしながら金沢で働いてもらう、こういうこともこれから考えられるんじゃないか。  ということになれば、その間をつなぐための道路ネットワークの整備をしていかなきゃいけない。

谷本正憲

2014-10-14 第187回国会 衆議院 本会議 第5号

しかし、これまでコンパクトシティー構想を進めてきた富山市や青森市の例を見ると、周辺部人口が減れば、中央市街地人口も減る傾向が見られます。それは、地方都市は、周辺部との経済活動結びつきが強く、周辺農村があって初めて地方都市は機能している面があり、相互作用によって地域経済が維持されているからです。  

小熊慎司

2014-04-11 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

郊外の方にたくさんの大規模な商業施設とかあるいは住宅が展開しましたけれども、同じように、またそれが都心の方にも、無秩序に町壊しの原因になるのではないかというおそれがありますので、基本的には、都市再生特別措置法に関しては、コンパクトシティー構想に関してはいいんですけれども、ほかのいろいろな規制をかけるべきではないかというふうなスタンスです。  

土居靖範

2014-03-17 第186回国会 参議院 環境委員会 第3号

私は、町外コミュニティーにしても、今大熊町が会津若松で仮設にいますけど、その近くに復興住宅を造るんではなくて、この双葉郡に十分戻ってこれる、そこを市町村の枠を超えて考えると、本当に高層の復興住宅、津波のために場合によったら一階、二階はコミュニティーのスペースにして、そしてそこに医療、介護のシステムが付くというようなコンパクトシティー構想ができて戻ってこれるというような発想も私は必要だろうというふうに

柳澤光美

2013-04-19 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

次に、国土交通省は、コンパクトシティー構想、都市構築戦略策定委員会だったかな、ちょっと名前が正式じゃなくて申しわけないんですが、そういった委員会を発足して、例えばコンパクトシティーですと、その町、コンパクトシティーに対する、建築物等について税制優遇をして、コンパクトな中心街に人をある意味で呼び込んでいこうというようなことを構想に持っておられるということが、この耐震のこととは別に国土交通省は考えておられるということです

杉本かずみ

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

医療のことを申し上げたわけですが、こういう医療圏が充実した地域というのはたくさんあると思うんですが、この倉敷駅前周辺中心市街地活性化基本計画作成の中でということになろうかと思いますが、例えばそういう医療や福祉をテーマにしたいわゆるコンパクトシティー構想というものがもしできれば、これからの高齢社会一つのモデルケースとなり得るのかなというふうに思っております。  

柚木道義

2005-05-17 第162回国会 衆議院 本会議 第25号

例えば、中心市街地活性化を図るため、関係自治体が共同してコンパクトシティー構想を進めていこうとしても、抜け駆けをして線引きを緩め、郊外へイオンなどの大型スーパー進出を促進し、税収増を図ろうとする自治体一つでも出現すると、構想自体が崩壊、再び乱開発合戦を招くこととなります。  国土計画にあっては、地方の積極的な参画とともに、それぞれの自治体まちづくり意識を共有していくことが大切と考えます。  

葉梨康弘

  • 1